タッチジャッジ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

個人的に思うことのひとつ。
レフリーの注目度は結構高いけれども、タッチジャッジとなるとどうでしょうかと。
タッチライン際から「ここまで下がって!」と言いつつ、選手に声が届きにくかったり、
思うような意思疎通が図れなかったり。でも、試合の中において、タッチライン際の
攻防を瞬時に判断、またレフリーの死角部分を確認したり、かなり大変な役割を
担っているはず。タッチジャッジの皆さん、お疲れ様です。


試合数が多いと各校から部員の皆さんがタッチジャッジを務めることがあります。
選手のラインやボールの動きとともに、タッチライン際を疾走。そして、トライ後の
ゴールキックの行方を確認し、フラッグを上げる。ひとつひとつの動きが爽やか。
キリッとしていて、カッコイイ。真っ直ぐなチームの姿勢がこういうところへも表れる
のかなと思いました。何より立ち姿がキレイ。
多くの手やサポートによって成り立つ試合。皆さんの活躍を応援しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*