春といえば、全国消防親善ラグビー!。ということで、4月22日、23日の2日間に
わたり、今年は横浜を舞台に「第36回全国消防親善ラグビ-」が開催されます。
試合会場は「横浜みなとみとみらいスポーツパーク」。全国からこの日を待ち望んだ
消防ラグビー部が集います。昨年の優勝チームは東京消防庁でしたが、今年は?。
残念ながら仕事の都合で行けず、残念、無念ですが、年に一度の全国大会、日頃の
練習の成果をいかんなく発揮できるよう、また消防精神とラグビー精神に則り、
ケガのないよう、楽しい2日間をお過ごしくださいね。ローカルルールの
シンビン、グラウンド2周は今年もあるのでしょうか。
お天気はどうでしょうか?。晴れの舞台、晴れになりますように。
星影のワルツ、来年の福岡は一緒に聞きたい!です。
消防ラグビー、ファイアー精神にエール!。
参加の皆様、応援しています。
432さん、ご無沙汰です。
あら? 横浜で開催するのにお呼びが掛かりません。
(平日倶楽部会員の私としては少し不満。なぁ~んて(笑))
そして今週末から神奈川は春のチャレンジシリーズ開始です。
土曜はAR、日曜はRFの予定ですが、
日曜は秩父宮で大々的にセブンズの大会らしいです。
「セブンズ フェスティバル 2010 in TOKYO」
神奈川のレフリーが6人もレフリーとAR担当ですわ。
全席自由で500円かぁ~。こりゃヤバイ。
こっちも有料でちょっと高いぜ。
お客さんは秩父宮に取られちゃうかな?
しゃ~ないから、ここでPRしとこ。(ということで)
はじめまして
2日目のゲーム観戦をして来ましたが、朝一番のゲームで早速でましたよ。ハイタックルでのシンビンが…
グランド2周
あれはなかなかいいですよ(笑)
試合は、東京と横浜の決勝で東京が勝ちました。
ここ数年大阪や福岡に元気がないのがさびしいですな…