@先日のオール愛知のセレクションから
それぞれの学校にある、伝統といわれるカラーは今も、
大切に受け継がれていますが、そこに選手たちの個性が加わって
作り上げられていくのを見守るのも、追っかけの楽しみのひとつ。
高校生になると表情が豊かになって、
話し方もしっかりしてくるけど、やっぱりみんな高校生で
ちょっとだけ、やんちゃなところを見せてくれるのも
これまた、楽しみなひとつ。
@写真撮るよー(練習後)
@激しいポジション争い
@間にひとり、挟まれていますが…
@大丈夫だって、ちゃんと撮るから
@レンズが長くてみんな撮れなくてごめん
@遅れてきたけど、ベストポジション
それぞれの個性が出るのか、楽しいなーといつも見てます(微笑。
@中部大春日丘
@「僕たち名古屋です!」って言われたけど絶対に違うと思う(微笑
@名古屋と三好
そして、大トリは…(ちゃんと許可とりました!)。
この代は人数が少ないといわれているけど、少ないからできること、
いっぱいあると思う。厳しさの裏側には必ず愛情があるわけで、
実はお茶目で周囲への気遣いが本当に深い先生と頼れる後輩、そして、1日の大半を
一緒にすごす仲間との絆。この笑顔が彼らの高校生活の
充実ぶりを表してくれていると思います。
それぞれにある、個性とカラー。
やってる側の真剣さ、そして楽しさが伝わってくる。
だから、高校ラグビーってホントに楽しいと思います。
皆様、今後も高校ラグビーに温かいご声援をなにとぞ、よろしくお願い申し上げます。