スポーツ

驚きのニュース@ハンドボールの再試合

日本ハンドボール協会HPより
http://www.handball.jp/
びっくりしましたね。北京オリンピックのハンドボールアジア予選が再試合のニュース。
問題となった9月3日のクウェート戦は観戦していませんが、5日のカタール戦を
観戦していました。
再試合の詳細は72時間以内に発表されるとのこと。チャンピオンブルーと共に、
掴んだチャンスを手にして欲しいと願います!
(9月5日@スカイホール豊田でおこなわれたアジア予選より)

北京パラリンピック出場権獲得!@ウィルチェアーラグビー

11月20日~24日、オーストラリアNSW州シドニーのシドニーオリンピックパークスポーツセンターで
おこなわれていた「2007 オセアニアゾーンウィルチェアーラグビー選手権が終了。
試合結果は4位。北京パラリンピックの出場権は?と、ドキドキしていましたが、
無事に出場権を獲得。おめでとうございます!
あとは、不可解なレギュレーション変更等がないことを祈るのみです。
出場された選手、スタッフの皆様、お疲れ様でした。
北京へ向けてのスタートライン、これからの活躍と成長を応援しています。
そのウィルチェアーラグビー、国内ランキングチームでおこなわれる
日本選手権は、来年2月、千葉で開催されます。
日本ウィルチェアーラグビー連盟HP
http://www17.ocn.ne.jp/~jwrugby/

北京パラリンピックの切符をかけて@ウィルチェアーラグビー

Arrive alive (生きて帰れ)
2007オセアニアゾーンウィルチェアーラグビー選手権が、
11月19日~25日、オーストラリアNSW州シドニーのシドニー オリンピックパーク スポーツセンターで
おこなわれます。
大会HP
http://www.oceaniawrc.com.au/
*********
来年開催される北京パラリンピックの出場権をかけ、ウィルチェアーラグビー
日本代表の戦いが始まりました。
北京パラリンピック、ウィルチェアーラグビーの出場枠は「8」。
その中から開催国枠の「1」を引いた残りは「7」。
昨年おこなわれた世界選手権の順位がそのまま適用されると思っていましたが、
どうやら違うようでして。
その世界選手権で、ランキングを5位にあげ、臨む今大会。
「沖縄タイムス」の記事によれば、このオセアニアゾーンが最終予選、
上位3チームが北京への切符を手にするとのこと。
「沖縄タイムス」11月14日、夕刊5面より
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200711141700_05.html
今年1月から合宿を重ね、チーム力を積み上げてきたと思います。
届かなかった1勝、悔しさをかみ締めたアテネパラリンピックから4年。
シドニーで戦う選手、そしてチームスタッフへ熱いエールを。
日本から声援を送りたいと思います。
日本ウィルチェアーラグビー連盟HP
http://www17.ocn.ne.jp/~jwrugby/
☆ウィルチェアーラグビーとは?☆
(日本ウィルチェアーラグビー連盟HPより)
ウィルチェアーラグビーは、四肢麻痺者等(頸髄損傷や四肢の切断、脳性麻痺等で四肢に障害を持つ者)が、
チーム・スポーツをする機会を得るために1977年にカナダで考案され、
欧米では広く普及している車いすによる国際的なスポーツ。

ひたむきに声援を送る姿@女子ソフトボールリーグ刈谷大会

残暑が残る9月9日、女子ソフトボールリーグ@刈谷大会へ、
豊田自動織機対戸田中央総合病院の試合を観戦にいきました。
炎天下の中、選手をはじめ、スタンドで応援された皆様、
本当にお疲れ様でした。
私はといえば、暑さがこたえて、6回途中でダウン…(苦笑)。
試合結果を見ずに帰宅しました(トホホ…)
********
初めてのソフトボール。やはり、生で見ると迫力がありますね。
バックネット裏は、しっかりとした網があるのですが、
ファウルボールが飛んでくると、ついつい、
「おぉ!!」と、驚いてしまいました。
ホームの豊田自動織機は、大声援。
戸田総合病院は、少ないながらも、心のこもった声援が、
チームを後押ししていました。
試合結果等の詳細は、日本ソフトボール協会HPでチェック!
http://www.softball.or.jp/
*******
またもや、ルールを知らないまま観戦に行ったので、帰ってからチェック。
DP?(打順で「DP」って何だろう?と。指名打者ではなく、指名選手)
選手の入れ替え自由?(リエントリー「再出場」なる、ルールが
あるようです)
一塁ベースが二つ?(ダブルベース、白とオレンジで、クロスプレーに
よる接触事故を防ぐためのようです)
奥が深い、ソフトボール。機会があればまた、観戦へいってみたいと
思いました!

青く染まったスカイホール豊田@男子ハンドボール

スカイホール豊田へ、ハンドボールを観戦にいってきました。
<2008北京オリンピック男子アジア予選愛知・豊田大会@スカイホール豊田>
日本ハンドボール協会
http://www.handball.jp/
今日の対戦は、第一試合が「韓国対UAE」、第2試合は「日本対カタール」でした。試合結果は、↑上記の「日本ハンドボール協会」に掲載されています。
(両国国歌斉唱。ジャパンブルーに染まったスカイホール豊田。
背中の「08」は、8人目の選手の証)
(左は志水選手・右は門山選手)
試合後、インタビューを待つ、志水(しみず)選手と、
地元の大声援を受けて活躍した門山(かどやま)選手。
特に、門山選手は、応援ボードが登場。得点のたびに掲げられる
ボードは、とても誇らしげでした。
この大会、5チーム総当りで1位のみに与えられる北京五輪の
出場権。日本は、クウェートに惜敗してしまい、この大会での
切符は、難しくなりました。
でも、2位に入れば、来年開催の世界選手権へ出場、そこで、
上位の成績をおさめれば、北京への道が開けます。
その座をかけて、明日の最終日は韓国と対戦。
道が開けますように!
スカイホール豊田へ向け、熱い声援をよろしくお願いします!
GO!ジャパン!

GO!ジャパン! 男子ハンドボール北京オリンピックアジア予選

身近でおこなわれる大会の話題を一つ。
(本日付けの中日新聞&中日スポーツにも掲載されています)
9月1日(土)から、豊田市のスカイホールにて、
男子ハンドボール北京五輪アジア予選がおこなわれます。
参加は、日本・韓国・クウェート・カタール・UAEの
5カ国による総当り戦で、北京の切符を手にするのは、
1位のチームのみ(他にも、2位チームは、来年の
世界選手権切符から、北京行きを目指すこともできる
ようです)
日本男子ハンドボールのオリンピック出場は、1988年のソウル大会。
今回、20年ぶりの出場を目指して、日々厳しい練習を積み上げて
きたようです。
声援を力に! 会場では「チャンピオンブルー埋めつくそう!」作戦が
行われるようです。お近くの皆様、ぜひスカイホールへ足を運んで、
声援を送っていただければと思います。
試合は、テレビ中継もあります。会場へ行けない方は、
こちらもチェックしてみて下さいね。
☆ハンドボールの魅力を伝える久保さんのスポナビブログ
(ご紹介させていただきます!)
『ハンドボール日本代表 北京への道』
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/handjpn/
☆財団法人 日本ハンドボール協会
(会場、チケット、イベント等は、こちらをチェック!)
http://www.handball.jp/
☆スカイホールトヨタ☆
http://www.toyota-taikyo.or.jp/skyhall/hall.html
*******
個人的に。
懐かしいです。実は、私……、高校生の時、
ハンドボール部所属でした。運動オンチなので、
おもに練習で、試合出場機会はほとんどありませんでした。
でも、一緒に汗を流した友達とは、高校以来、ずっとお付き合いが
続いています。それだけで、やっててよかったなと、思っています。
数○年も前のことなので、ルールもほとんど記憶になく、
大変申し訳無いと思いつつ、その恩返しじゃありませんが、
スタンドから、ジャパンチームへ声援を送ろうと思います!
GO!ジャパン!

継続は力なり@ウィルチェアーラグビー

7月28日・29日と、大阪市舞洲障害者スポーツセンターで開催されたウィルチェアーラグビーの西日本大会へ参加させていただきました(2日目の29日に参加)。
最近は行事にほとんど参加できず、今回が久々の試合。私はTO席(テーブルオフィシャル)にいることが多いのですが、試合勘を取り戻した頃に終了……。日頃の参加不足を反省しております。
ラグビーに限らず何事においても「勘が取り戻せなくて」という話やコメントを聞くことがありますが、今回まさしくその通りで、心にズーンときたのは「継続は力なり」という言葉。コツコツと続けることが力になる、しみじみ感じました。
その試合で、友達がレフリーとして笛を吹いて試合を進行している姿をみて、これも感動。同じ時期に始めたのに、ずいぶん先へいっちゃったなぁと思いつつ、私も負けていられないと、力をもらいました。感謝、感謝。
私は、ウィルチェアーラグビーに携わったことで、障害者の皆様に対し、見方や感じ方がかわり、TOをやることで審判に対する見方もかわりました。
一つのスポーツと出会ったことで、大きく広がった世界。
それを教えてくれたウィルチェアーラグビーに感謝、そしてこれからも応援したいと思います。
日本ウィルチェアーラグビー協会HP
http://www17.ocn.ne.jp/~jwrugby/
今年、11月にNSWで開催される「オセアニアゾーンウィルチェアーラグビー選手権2007」。北京パラリンピックの出場をかけた重要な試合。日本から声援を送ります!

ウィルチェアーラグビー

明日、28日から2日間にわたり、大阪市舞洲障害者スポーツセンターでウィルチェアーラグビーの西日本リーグが開催されます。参加は3チーム、総当り戦で計6試合。入場無料となっていますので、観戦にきていただくと嬉しいなと思います。
日本ウェルチェアーラグビー連盟HP
http://www17.ocn.ne.jp/~jwrugby/
微妙な体重移動で重量のある車いすをコントロール、コート上の4人対4人だけではなく、ベンチも含めたチームワークと見所満点なスポーツ。
試合時間は1ピリオド8分。休憩をはさみ合計4ピリオド。手に汗握る戦いは、残り0コンマ何秒のプレーで勝敗が決まる事もあります。
********
初観戦は、2006年3月@大阪で行われた日本選手権。リードしていたチームは、残り数秒で逆転され、ビハインドの状態。同点に追いつけば延長戦へ突入、しかし残された時間は…。
タイマーの表示は、0コンマ何秒。その時、バックコートから前線で待つ選手へ長いパスが…。しかし、前線の選手は、持ち点の低い選手。正直いえば、パスが通る確率も低い状態。でも、必死に伸ばす腕、その腕に吸いこまれるボール、そしてゴールラインを通過、同点、試合終了のブザー。
その後、同点に追いついたチームは、延長戦を制し翌日の決勝へコマを進めますが、残念ながら準優勝。今も私の好きなチーム、こっそり応援しています。
********
明日からの2日間は、大阪市舞洲障害者スポーツセンターが熱い!。参加チームの皆様、応援していますよ!
(写真は、日本のエースの車いすを支えるタイヤのスポーク。1年ほど前の写真なので、現在は新しいものに変えているかも)

ウィルチェアーラグビー@2007西日本リーグ開催

7月28日(土)、29日(日)に、大阪市舞洲障害者スポーツセンターにおいて、ウィルチェアーラグビー2007西日本リーグが開催されます。
日本ウィルチェアーラグビー連盟HP
http://www17.ocn.ne.jp/~jwrugby/
******
ウィルチェアーラグビーは障害を有した男女のアスリートによるチームスポーツ。バスケットボールのコートを使い、1チームを4名で編成。障害のレベルにおいて個人の持ち点があり、コート上の選手の持ち点合計が8.0を越えてはいけないというルールがあります(日本ウィルチェアーラグビー連盟HPより引用)
今年の西日本リーグは3チームが参加。28日は12:30 tip off 、 29日は10:30 tip offで、それぞれ3試合ずつ行われます。
来年開催の北京パラリンピックへ向けても重要な1年。選手も気合いが入っています。入場は無料となっていますので、興味のある方、お近くの方、是非足を運んで、生でこのスポーツを体感していただけると嬉しく思います。
私は29日に参加予定。ですが、久々の参加につきルールを思い出すべく、ルールブックを格闘中です…

7月8日の情熱大陸@車いすテニス

随分と日が過ぎてしまいましたが、7月8日に放送された「情熱大陸」は、車いすテニスの国枝慎吾選手が登場。
車いすテニスを初めて見ました。巧みなチェアーワーク、それを支える筋力とバランス。日々練習の積み重ね、出場する試合の経験が自信となって、周りのサポートと共に、これからも大きく成長をして欲しいなと願います。このテレビをきっかけに、車いすテニスも注目です!
情熱大陸HP
http://www.mbs.jp/jounetsu/
*******
情熱大陸を見て車いすテニスに関心を持つ人が増え、メディアの影響は大きいと、改めて感じました。私は年に数回、車いすラグビー(ウィルチェアーラグビー)のお手伝いをさせていただくのですが、昨冬に映画「マーダーボール」が公開された時は、代表合宿や日本選手権へメディア取材が来たりと、影響の大きさを実感しました。
(ウィルチェアーラグビーで使用する車輪。パンク修理やスタッフのサポートも大きな力です!)
ウィルチェアーラグビーは今月末に大阪で、西日本大会が開催されます。迫力ある生の試合を是非見ていただきたいなと思います。
日本ウィルチェアーラグビー連盟HP
http://www17.ocn.ne.jp/~jwrugby/