現在、トップチームの多くは北海道にて合宿中。さすがの私も北海道は遠い。
そんな風に思っていたら、北海道入りした松岡レフェリーから現地の様子が
送られてきました。
といっても、送られてきた画像はおなじみ、網走監獄。
携帯で画像を見た時、この人物はいったい誰?。もしや、同じくして上がっている
久保レフェリーかと思いきや人形と判明。久保さん、疑ってすみません。
(体系と髪型とほっぺの赤さが似てるような・・・・・・)
網走は快適で、個性ある笛が各グラウンドに響き渡っている様子。
トップレフェリーの皆様は、続々と北に向かい出発されると思いますが、
どうぞケガには気をつけて。秋、皆様とグラウンドでお会いできること楽しみにしています。
松岡レフェリー、ありがとうございました!
今年の夏はどこへ行ったの?と思っていたら今日はいい天気でした。(1日会議でカンヅメでしたブー)
網走の気温は、・・・13℃から19℃?寒い~~。
松岡せんせ網走ですか。先週、数河でBチームの監督してたんじゃなかったっけ、急がしいっすねー。
私が初めて覚えたのが松岡レフェリーでした。
松岡レフェリーなら100m先からでも分かりますけどね。
特徴あるし・・
うちの息子も来週から網走合宿と言うんで、今週は後輩指導をしてるらしいです。(中学校やら高校やら)
迷惑な先輩だなー
清水さんの菅平の写真見ていたら、行きたくなりました。
浪速戦か国栃戦かうーん、K先生にそっくりな、国栃のメディカルの先生も見たいし・・