笛と個性の関係

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「これで、春の社会人は最後?」、そんな会話を交わした28日。ヤマハ大久保
グラウンドにておこなわれた、ヤマハ対日野のレフリーを務められたのは、
関西協会の松岡さん。そしてタッチジャッジのおひとりが久保さんでした。


@松岡さん。現役時代は、ヤマハ大久保グラウンドでプレーしたこともあり。
@久保さんはレフリーアカデミー一期生。笑顔が爽やか~。
松岡さんは愛知県出身。中学の先生でラグビー部の指導を続けながら
週末は全国各地を飛び回る忙しさ。また先月に、地元の中日新聞の
なごや東版(6月8日付)へカラー写真とともに登場。
「思いやる心を教えたい(記事抜粋)」と語る、ラグビーへの情熱。
この日も午前中は、部活の指導で汗を流してきたと、充実した笑顔。
私にとって松岡さんの笛は、ゲーム状況の空気を壊すことなく、それでいて
毅然としている。癒されるというか気持ちのいい笛の音。
これは、大槻さんが言われていたのですが、
「笛というのはレフリーが唯一、自分を出すことのできるもの」と。
耳に飛び込んでくる笛の音。それぞれの笛の音からは個性が透けて見える。
見えた個性、素敵な人柄は知ればしるほど応援したくなり、
もっとその笛の音を聞きたくなる。その繰り返しが信頼の絆に繋がっていくのかな、
なんて。
私の社会人の春はとりあえず終わりましたが、全国各地でゲームがある限り、
レフリーの皆様は休むことなく、笛の音を響かせている。
全国でレフリーをされている皆様へ送るエール。
「応援しています」。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. TK4 より:

    おう~。元気そうで何より。松岡ちゃん。(でもニヤけているなぁ~)
    久保くんも遠いのに大変だ。(ちょっと怒ってる?)
    日野は調子上げてきたのかな?
    春の初めはイマイチでしたけど。
    イーストは去年のウエストの如く強烈ですからねぇ~。
    下から突き上げて欲しいです。
    そして、いつもお疲れ様です。
    写真家の方にもエールを送っておかねば。(って一応ここにもポチっと)

  2. shimizu より:

    >TK4様
    ご無沙汰しています。日野自動車は今シーズン、トップイーストに昇格し、ヤマハ戦がこの春4試合目。上のレベルとの差はあるからと花岡監督は言われていましたが、手応えはつかんでいる様子。
    松岡さん、久保さん、あとレフリーコーチの河野さんとお元気そうで何より。松岡さん以外は遠方から本当にお疲れ様ですと。TK4さんも、また是非お越しくださいませ、いや、またお邪魔します♪

  3. TK4 より:

    さすが河野コーチ。
    ここまで行動力を発揮されているとは。
    日本協会で若手指導に力を注いでいるって感じですね。
    我が県でもご期待申し上げております。
    僕は指導される対象から外されているんですけどね。(笑)
    こちらも今週の成○大学と成△大の定期戦で春はおしまいの予定で~す。
    夏の予定は全く立たず。
    今年度も日本協会のお仕事は控えめに、関東に専念するものと思います。
    若手育成のために入閣しろとも言われていますし。(微妙)

TK4 へ返信する コメントをキャンセル

*